Skip to the content
  • about
  • gallery
    • portrait
    • still life
    • ある晴れた日に
    • こぼれる
    • root
  • menu
    • 撮影
    • 撮影講座
  • blog
    • 日々のこと
    • 写真Tips
  • contact
UNO photo works
  • about
  • gallery
    • portrait
    • still life
    • ある晴れた日に
    • こぼれる
    • root
  • menu
    • 撮影
    • 撮影講座
  • blog
    • 日々のこと
    • 写真Tips
  • contact
UNO photo works
ある日の梅田。冬の朝の光は多幸感があって好き。早起きは苦手だけど、こういう写真が撮れると嬉しくなる。人のいない風景を撮りがちだけど、たまにはこういうスナップも良いな。

어느날의 우메다. 겨울 아침의 빛은 행복감이 있어서 좋다.일찍 일어나는 것은 질색이지만, 이런 사진을 찍을 수 있으면 기뻐진다.사람 없는 풍경을 찍기 쉽지만, 가끔은 이런 스냅도 좋다.

#梅田 #写真散歩 #朝活 #なんてことある風景 #光 #オールドレンズ #osaka #light #morning #canon #oldlens #오사카 #빛 
#산책
私は結構「狂ってんな〜」と褒め言葉で言うのだけど、軽々しく言えないくらい本格的に狂っていた。
天井部分までしっかり覆われた糸を見てゾッとしたし、赤が怖くなりそうなくらいの赤。「こういう思いで作っています」という文章には共感できるのに、仕上がったものにはなぜこうなった?と思う。ここまでいっちゃうの?と。その間の説明がほしい。聞いてもわからなさそうだけど💦 
怖いけど綺麗で、何枚も写真を撮った。帰ってきてからも、ボーっとあの場所にいた時の感覚を思い出している。すごい。
今日は吉田ユニ展も見てきたけど、あちらもだいぶ狂っていた。この2人の作品を同日に見れたのは贅沢だと思うし、大阪でも見られるようになったのが嬉しい。今日は真っ赤な何かか、糸が夢に出ること間違いなしだな(インパクトのあったこと、考えごとがすぐ夢に出るタイプ)。

나는 '미쳤구나~'라고 칭찬을 많이 하는데, 가볍게 말할 수 없을 정도로 본격적으로 미쳤었다. 천장 부분까지 꽉 덮힌 실을 보고 오싹했고, 빨간색이 무서울 정도의 빨간색이었다. '이런 생각으로 만들고 있어요.'라는 문장에는 공감할 수 있는데, 나와 있는 것에는 왜 이렇게 되었지? 라고 생각한다. 그동안의 설명을 해줬으면 좋겠어. 들어도 모를 것 같지만💦 무섭지만 예뻐서 여러 장 사진을 찍었다. 돌아와서도 그 자리에 있었을 때의 감각을 떠올리고 있다.
오늘은 요시다유니의 전시도 보고 왔는데, 그것도 꽤 미쳤었어. 이 두 가지를 같은 날 볼 수 있어서 좋았다. 오늘은 실이나 트럼프가 꿈에 나올 것이 틀림없다(임팩트가 있었던 일, 생각이 바로 꿈에 나오는 타입).

#塩田千春 #中之島美術館 #大阪 #つながる私アイ #光 #オールドレンズ #art #musium #chiharushiota #thread #canon #미슬관 #예술 #시오타치하루
寒いのは苦手だけど、冬の光は良い。ただのカーテンや壁がドラマチックに見える。思わず仕事の手を止めて撮影。夕焼けが綺麗だろうな、散歩に行きたい…!という気持ちを堪えてパソコン前に戻った。太陽の光は癒されるけど、ブルーライトは疲れる。。

추운 건 잘 못 먹는데 겨울 빛은 좋아. 그냥 커튼이나 벽이 드라마틱하게 보인다. 무심코 일손을 멈추고 촬영. 노을이 예쁘겠다, 산책을 가고 싶다…!는 마음을 참고 컴퓨터 앞으로 돌아갔다. 햇빛은 힐링되지만 블루라이트는 피곤해.

#今日の光 #夕方 #なんてことある風景 #オールドレンズ #light #sunset #winter #oldlens #canon #빛 #저녁
大きく変わりつつある梅田。この芝生エリアには驚いた。詰め込みがちな大阪とは思えない余白。子供たちが遊んでいる光景は平和で良かった。まだまだ工事中のところが多いので、完成が楽しみ。
VS.で開催中の真鍋大度「Continuum Resonance:連続する共鳴」も見てきたけど、あれが無料で見れるって贅沢だ。そして同じ建物内のカフェでも色々と驚いた。観光客のような気分になれた新梅田体験でした。

크게 변하고 있는 우메다. 이 잔디 에리어에는 놀랐다. 오사카라고는 생각되지 않는 여백. 아이들이 놀고 있는 광경은 평화롭고 좋았다. 아직 공사 중인 곳이 많기 때문에 완성이 기대된다.
 VS.에서 개최중인 마나베대도 「Continuum Resonance:연속하는 공명」도 보았지만, 그것을 무료로 볼 수 있다는 것은 굉장하다. 그리고 같은 건물내의 카페도 여러가지로 놀랐다. 관광객 같은 기분이 드는 신우메다 체험이었습니다.

#グラングリーン大阪 #噴水 #なんてことある風景 #オールドレンズ #light #green #fountain #osaka #분수 #그랑그린오사카 #빛 #건축
今日は細いきれいな三日月。
こういう月を見ると「あれをネックレスのチャームにできたらいいのに」といつも思う。この光り方のまま手に入らないかな、なんて。最近知ったのだけど、英語で「cry(ask) for the moon」という言葉があって、意味は「ないものねだりをする」ということらしい。その通りすぎて笑える。。

오늘은 가느다란 초승달.
 이런 달을 보면 '저것을 목걸이 참으로 만들 수 있었으면 좋겠다'는 생각이 항상 든다. 이 빛 그대로 구할 수 없을까, 이럴 수가. 영어로 "cry(ask) for the moon"이라는 말이 있는 것 같고, 의미는 "없는 것을 달라고 한다". 너무 잘 맞아서 웃긴다..

#三日月 #夕焼け空 #光 #ないものねだり #オールドレンズ #moon #light #sunset #달 #빛 #노을
先月遊びに行った奈良。良い光でした。
時間制限のある観光だったのでちょっと慌しかったけど🤣いろいろ行けて楽しかった。奈良にはかなり前、仕事で毎月数回行っていた時期がある。当時何度も通った道や、取材した施設に久々に行き、懐かしい気持ちになった。でもお店などはかなり変わっていて、入ってみたいところがいっぱいあったのでまた散策しに行きたい。

지난달에 갔던 나라. 좋은 빛이었어요.
시간제한이 있는 관광이여서 조금 정신이 없었지만🤣여러가지 갈 수 있어서 즐거웠다. 나라에는 꽤 전, 일로 매월 몇 번 실시하고 있던 시기가 있다. 당시 몇 번씩 다니던 길, 취재했던 시설에 오랜만에 가서 그리운 마음이 들었다. 그러나 가게 등은 상당히 특이하기 때문에 다시 산책하러 가고 싶다.
 
#奈良 #ある日 #なんてことある風景 #光 #オールドレンズ #photographer #nara #japan #deer #light #나라 #사슴 #빛
先日、堺に工事夜景を撮りに行ってきた。
と言いながら私が撮っていたのは主に工場じゃない方で😅特にこの歩道橋の光がとても綺麗で、こっちに一生懸命になっていた。最後に載せているのがいわゆる工場夜景で、車道を走る車と一緒に撮ってみたもの。三脚を使ったけど、橋が揺れるから結局ちょいブレしてる。4枚目と5枚目は同じ景色なのに、レンズと撮り方を変えただけでまるで違う場所のよう。これが写真の面白さだな。

얼마 전에 공사 야경을 찍으러 다녀왔어.
근데 내가 찍고 있던 것은 주로 공장이 아닌 쪽뿐😅특히 이 육교의 빛이 너무 예뻐서, 이것을 찍는데 열중하고 있었다. 마지막에 올려놓은 것이 흔히 볼 수 있는 공장 야경으로 차도를 달리는 차와 함께 찍은 것이다. 삼각대로 찍고 있지만, 육교가 흔들리니까 결국 흔들리고 있다. 네 번째와 다섯 번째는 같은 풍경인데, 렌즈와 찍는 방법이 다를 뿐 마치 다른 장소인 것 같다. 이것이 사진의 재미구나〜

#夜景撮影 #工場 #堺 #歩道橋 #結局光 #なんてことある風景 #オールドレンズ #canon #light #nightveiw #야경 #공장 #빛
地元に帰ると家族と出掛けたり、写真を撮ったり、会ってくれる友達もいたりで結構忙しくて、ありがたいといつも思う。
今回の滞在もあっという間だった。もっと長くいたいけど、現実に戻れなくなりそうなので😅これくらいで。楽しい夏休みでした。
夏の北海道はやっぱり最高。思ったよりも暑かったけど、空気が爽やかでした。星を撮ろうと思っていたのに、天気とタイミングが合わず…。次回の課題にしよう。
地元というよりは、ちょっと遠出した時の写真ばかりになってしまったけど、北海道感のある写真をあげておきます。道東へ行ったことのない人は、ぜひ行ってみてほしい!

#北海道 #なんてことある風景 #緑 #鹿 #夏休み終了 #オールドレンズ #hokkaido #summer #landscape #풍경 #홋카이도
空を夢中で撮ったのは久しぶり。
写真を始めた中学生の頃もよく空を撮っていて、夕焼けが綺麗な休日はカメラを持って家を飛び出していた。その頃の自分に戻ったような感覚になったけど、実際はウン十年経っているなんて、信じられないし信じたくもない😅

当時は徒歩かチャリの範囲内しか行けなくて、景色が抜けているところまで到達できず。いろんな家やら木が入った状態で不満に思いながら撮っていた。でも今は運転ができるから、良い場所まで行ける。それが嬉しい!運転できるようになって、地元のお気に入りスポットも増えた。もっとスポット探しをしたいけど、なんやかんやで時間が足りない。。

#北海道 #空 #夕暮れ #光 #なんてことある風景 #オールドレンズ #sky #hokkaido #light #빛 #하늘 #홋카이도
もっと見る フォロー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
ある日の梅田。冬の朝の光は多幸感があって好き。早起きは苦手だけど、こういう写真が撮れると嬉しくなる。人のいない風景を撮りがちだけど、たまにはこういうスナップも良いな。

어느날의 우메다. 겨울 아침의 빛은 행복감이 있어서 좋다.일찍 일어나는 것은 질색이지만, 이런 사진을 찍을 수 있으면 기뻐진다.사람 없는 풍경을 찍기 쉽지만, 가끔은 이런 스냅도 좋다.

#梅田 #写真散歩 #朝活 #なんてことある風景 #光 #オールドレンズ #osaka #light #morning #canon #oldlens #오사카 #빛 
#산책
私は結構「狂ってんな〜」と褒め言葉で言うのだけど、軽々しく言えないくらい本格的に狂っていた。
天井部分までしっかり覆われた糸を見てゾッとしたし、赤が怖くなりそうなくらいの赤。「こういう思いで作っています」という文章には共感できるのに、仕上がったものにはなぜこうなった?と思う。ここまでいっちゃうの?と。その間の説明がほしい。聞いてもわからなさそうだけど💦 
怖いけど綺麗で、何枚も写真を撮った。帰ってきてからも、ボーっとあの場所にいた時の感覚を思い出している。すごい。
今日は吉田ユニ展も見てきたけど、あちらもだいぶ狂っていた。この2人の作品を同日に見れたのは贅沢だと思うし、大阪でも見られるようになったのが嬉しい。今日は真っ赤な何かか、糸が夢に出ること間違いなしだな(インパクトのあったこと、考えごとがすぐ夢に出るタイプ)。

나는 '미쳤구나~'라고 칭찬을 많이 하는데, 가볍게 말할 수 없을 정도로 본격적으로 미쳤었다. 천장 부분까지 꽉 덮힌 실을 보고 오싹했고, 빨간색이 무서울 정도의 빨간색이었다. '이런 생각으로 만들고 있어요.'라는 문장에는 공감할 수 있는데, 나와 있는 것에는 왜 이렇게 되었지? 라고 생각한다. 그동안의 설명을 해줬으면 좋겠어. 들어도 모를 것 같지만💦 무섭지만 예뻐서 여러 장 사진을 찍었다. 돌아와서도 그 자리에 있었을 때의 감각을 떠올리고 있다.
오늘은 요시다유니의 전시도 보고 왔는데, 그것도 꽤 미쳤었어. 이 두 가지를 같은 날 볼 수 있어서 좋았다. 오늘은 실이나 트럼프가 꿈에 나올 것이 틀림없다(임팩트가 있었던 일, 생각이 바로 꿈에 나오는 타입).

#塩田千春 #中之島美術館 #大阪 #つながる私アイ #光 #オールドレンズ #art #musium #chiharushiota #thread #canon #미슬관 #예술 #시오타치하루
寒いのは苦手だけど、冬の光は良い。ただのカーテンや壁がドラマチックに見える。思わず仕事の手を止めて撮影。夕焼けが綺麗だろうな、散歩に行きたい…!という気持ちを堪えてパソコン前に戻った。太陽の光は癒されるけど、ブルーライトは疲れる。。

추운 건 잘 못 먹는데 겨울 빛은 좋아. 그냥 커튼이나 벽이 드라마틱하게 보인다. 무심코 일손을 멈추고 촬영. 노을이 예쁘겠다, 산책을 가고 싶다…!는 마음을 참고 컴퓨터 앞으로 돌아갔다. 햇빛은 힐링되지만 블루라이트는 피곤해.

#今日の光 #夕方 #なんてことある風景 #オールドレンズ #light #sunset #winter #oldlens #canon #빛 #저녁
大きく変わりつつある梅田。この芝生エリアには驚いた。詰め込みがちな大阪とは思えない余白。子供たちが遊んでいる光景は平和で良かった。まだまだ工事中のところが多いので、完成が楽しみ。
VS.で開催中の真鍋大度「Continuum Resonance:連続する共鳴」も見てきたけど、あれが無料で見れるって贅沢だ。そして同じ建物内のカフェでも色々と驚いた。観光客のような気分になれた新梅田体験でした。

크게 변하고 있는 우메다. 이 잔디 에리어에는 놀랐다. 오사카라고는 생각되지 않는 여백. 아이들이 놀고 있는 광경은 평화롭고 좋았다. 아직 공사 중인 곳이 많기 때문에 완성이 기대된다.
 VS.에서 개최중인 마나베대도 「Continuum Resonance:연속하는 공명」도 보았지만, 그것을 무료로 볼 수 있다는 것은 굉장하다. 그리고 같은 건물내의 카페도 여러가지로 놀랐다. 관광객 같은 기분이 드는 신우메다 체험이었습니다.

#グラングリーン大阪 #噴水 #なんてことある風景 #オールドレンズ #light #green #fountain #osaka #분수 #그랑그린오사카 #빛 #건축
今日は細いきれいな三日月。
こういう月を見ると「あれをネックレスのチャームにできたらいいのに」といつも思う。この光り方のまま手に入らないかな、なんて。最近知ったのだけど、英語で「cry(ask) for the moon」という言葉があって、意味は「ないものねだりをする」ということらしい。その通りすぎて笑える。。

오늘은 가느다란 초승달.
 이런 달을 보면 '저것을 목걸이 참으로 만들 수 있었으면 좋겠다'는 생각이 항상 든다. 이 빛 그대로 구할 수 없을까, 이럴 수가. 영어로 "cry(ask) for the moon"이라는 말이 있는 것 같고, 의미는 "없는 것을 달라고 한다". 너무 잘 맞아서 웃긴다..

#三日月 #夕焼け空 #光 #ないものねだり #オールドレンズ #moon #light #sunset #달 #빛 #노을
先月遊びに行った奈良。良い光でした。
時間制限のある観光だったのでちょっと慌しかったけど🤣いろいろ行けて楽しかった。奈良にはかなり前、仕事で毎月数回行っていた時期がある。当時何度も通った道や、取材した施設に久々に行き、懐かしい気持ちになった。でもお店などはかなり変わっていて、入ってみたいところがいっぱいあったのでまた散策しに行きたい。

지난달에 갔던 나라. 좋은 빛이었어요.
시간제한이 있는 관광이여서 조금 정신이 없었지만🤣여러가지 갈 수 있어서 즐거웠다. 나라에는 꽤 전, 일로 매월 몇 번 실시하고 있던 시기가 있다. 당시 몇 번씩 다니던 길, 취재했던 시설에 오랜만에 가서 그리운 마음이 들었다. 그러나 가게 등은 상당히 특이하기 때문에 다시 산책하러 가고 싶다.
 
#奈良 #ある日 #なんてことある風景 #光 #オールドレンズ #photographer #nara #japan #deer #light #나라 #사슴 #빛
先日、堺に工事夜景を撮りに行ってきた。
と言いながら私が撮っていたのは主に工場じゃない方で😅特にこの歩道橋の光がとても綺麗で、こっちに一生懸命になっていた。最後に載せているのがいわゆる工場夜景で、車道を走る車と一緒に撮ってみたもの。三脚を使ったけど、橋が揺れるから結局ちょいブレしてる。4枚目と5枚目は同じ景色なのに、レンズと撮り方を変えただけでまるで違う場所のよう。これが写真の面白さだな。

얼마 전에 공사 야경을 찍으러 다녀왔어.
근데 내가 찍고 있던 것은 주로 공장이 아닌 쪽뿐😅특히 이 육교의 빛이 너무 예뻐서, 이것을 찍는데 열중하고 있었다. 마지막에 올려놓은 것이 흔히 볼 수 있는 공장 야경으로 차도를 달리는 차와 함께 찍은 것이다. 삼각대로 찍고 있지만, 육교가 흔들리니까 결국 흔들리고 있다. 네 번째와 다섯 번째는 같은 풍경인데, 렌즈와 찍는 방법이 다를 뿐 마치 다른 장소인 것 같다. 이것이 사진의 재미구나〜

#夜景撮影 #工場 #堺 #歩道橋 #結局光 #なんてことある風景 #オールドレンズ #canon #light #nightveiw #야경 #공장 #빛
地元に帰ると家族と出掛けたり、写真を撮ったり、会ってくれる友達もいたりで結構忙しくて、ありがたいといつも思う。
今回の滞在もあっという間だった。もっと長くいたいけど、現実に戻れなくなりそうなので😅これくらいで。楽しい夏休みでした。
夏の北海道はやっぱり最高。思ったよりも暑かったけど、空気が爽やかでした。星を撮ろうと思っていたのに、天気とタイミングが合わず…。次回の課題にしよう。
地元というよりは、ちょっと遠出した時の写真ばかりになってしまったけど、北海道感のある写真をあげておきます。道東へ行ったことのない人は、ぜひ行ってみてほしい!

#北海道 #なんてことある風景 #緑 #鹿 #夏休み終了 #オールドレンズ #hokkaido #summer #landscape #풍경 #홋카이도
空を夢中で撮ったのは久しぶり。
写真を始めた中学生の頃もよく空を撮っていて、夕焼けが綺麗な休日はカメラを持って家を飛び出していた。その頃の自分に戻ったような感覚になったけど、実際はウン十年経っているなんて、信じられないし信じたくもない😅

当時は徒歩かチャリの範囲内しか行けなくて、景色が抜けているところまで到達できず。いろんな家やら木が入った状態で不満に思いながら撮っていた。でも今は運転ができるから、良い場所まで行ける。それが嬉しい!運転できるようになって、地元のお気に入りスポットも増えた。もっとスポット探しをしたいけど、なんやかんやで時間が足りない。。

#北海道 #空 #夕暮れ #光 #なんてことある風景 #オールドレンズ #sky #hokkaido #light #빛 #하늘 #홋카이도
もっと見る フォロー

© 2025 UNO photo works.

root

Tweet